MENU
当サイトはリンクフリーです

許可なくWebサイトにリンクを貼っていただいて問題ありません。

引用、画像等のご利用時も「引用または出典」として該当記事にスケラボへのリンクを貼っていただければ、OKです。

Web以外への転載は問い合わせフォームよりご連絡ください。

約2年間使ったCapsule IIからポップインアラジンに乗り換えて満足度爆上がりした

当ページのリンクには広告が含まれています。
aladdin

すけ(@SUKE_SUKE_2021)です。

結果的に、Anker Nebula Capsule IIからpopIn AladdinSEに乗り換え、DENONのサウンドバーで大満足の環境を手にしたのですが、それまでの経緯と各機器のメリット、デメリットを2つを比較しながら書いていこうと思います。

人によっては、Capsule IIの方がおすすめの可能性もあるので、そのあたりにも触れていければと思います。

この記事はこんな人におすすめ

Anker Nebula Capsule IIを持っている人

Capsule IIやpopIn Aladdinの購入を検討している人

Capsule IIからpopIn AladdinSEへの乗り換え記事はなさそうだったので、それぞれの特徴を紹介することで、誰かの役に立つかも?と思いこの記事を書くことにしました。

すけ
あと、popIn Aladdinすごいよー!って言いたかった
もくじ

Capsule IIからpopIn AladdinSEに乗り換えた経緯

Capsule IIを買ったあとに、投影場所をどこにするか問題に直面し、いい感じの大きさで写せて、本体を安定して静止させられる場所がないことに気付きました。

すけ
壁でも天井でもどこでもイケるっしょ!と軽視していた自分を殴りたい

そして、バッテリーを都度充電するのが面倒すぎて、常に給電できる場所に常設したくなった結果、ベットの木の枠?に脚が曲がるミニ三脚をつけて、天井に向けて投影、延長コードで常に給電できる状態にしました。

すけ
ベッドに寝ながら映画見れて最高~!

と思っていましたが、

すけ
天井投影ってそんな良く無くない!?

いうことに気付き始めました。

だって、寝返り打つと見えないし、立ち上がると見えないし、お菓子食べながら見れないし、よく考えなくてもわかることですが、実際、長時間使うほど疲れてストレスを感じました。

とは思いながらも、月に数回の使用頻度だったこともあり、そのまま使い続けること約2年が経ちました。

2022年3月、ベッドを新調したくなりました。

そうです。ミニ三脚付きCapsule IIを設置している木の枠ともお別れです。

というわけで、いい機会だと言い聞かせ、気になっていたpopIn Aladdinを買うことにしました。

popIn Aladdin2とpopIn AladdinSEも比較して、投影サイズの問題でSEにしました。

すけ
文才なさ過ぎて、昔ばなしみたいになった

Capsule IIからpopIn AladdinSEに乗り換えて感じたメリット

・映りが明るい
・本体が邪魔にならない
・給電が楽
・補正機能優秀
・目覚ましになる

・PCの画面を投影できる

映りが明るい

日が入っている明るい部屋だと結構見づらいですが、夜は電気つけたままでもOKです。

こんな感じで、薄いけど見えるぐらいの明るさです。

本体が邪魔にならない

実物の大きさはもちろんpopIn Aladdinの方が大きいですが、天井にあるので、まったく邪魔にならないのはかなり良きです。

給電が楽

Capsule IIはコンセントから充電する必要がありましたが、popIn Aladdinは電気用の回線を使うので、給電なんて考えなくてOKなのはなかなかのメリットです。楽というより無です。

ただ、それゆえに電気自体の電源をOFFにすると使えないので、要注意です。後述する目覚ましも同様です。

シーリングライトと2役だからか、電気代も安いらしいです。あまり気にしていないので、詳しくはわかりませんが。。。

補正機能優秀

補正自体もわかりやすくて、細かく設定できたし、1度設定すれば変更する必要はないと思われます。

あと、投影したい場所が微妙で、思った通りに映らないかもなーとちょっと心配していたのですが、大丈夫でした。

参考までに我が家の間取りと投影場所を図にしたので貼っておきます。

madori

目覚ましになる

Aladdin Timerというアプリが入っていて、毎日〇時にタイマー設定、みたいな感じで設定ができて、光と音で目覚ましの役割をしてくれます。

光だけでもすぐ目が覚めるし、携帯のバッテリー切れで目覚ましならなかった!!!!という心配もないので、使っています。

ただ、設定が目覚まし時計やスマホほど手軽ではないし、曜日ごとの設定もできないっぽいので、毎日起床時間が変わる場合はちょっと面倒だと思われます。

PCの画面を写せる

MiracastでワイヤレスでPCの画面を投影することができます。

大画面でテレワークをやってみたけど、メリットはあまりなかった。使いどころは今のところないけど、お~ってなりました。

すけ
popIn Aladdinなかなか良さそうでしょ

Capsule IIからpopIn AladdinSEに乗り換えて感じたデメリット

・TVerが見れない(アプリが少ない)
・音質が悪い
・今まで使っていたシーリングライトの処分が面倒

TVerが見れない(アプリが少ない)

DAZNとかプライムビデオは見れるけど、TVerが見れないのだけ、個人的に痛い。Capsule IIはAndroid TV搭載だから見れるのです。

popIn Aladdinは独自のアプリもあるけど、幼児向けとかあまりクオリティが高くないアプリが少しあるだけなので、今後に期待しています。TVerも交渉中とかいう情報もあったので、どんどん増えるといいね!

スマホをpopIn Aladdinに接続することもできるっぽいけど、だったらスマホで見るわ、って感じですね。

音質が悪い

初めて音声を再生した瞬間、、、

すけ
え!なんだこれ!音悪いな!

って思ってしまったぐらいの音質です。

せっかくなので、DENONのサウンドバーを買ってみました。Bluetooth接続できるので、ワイヤレスです。

でも、しばらく無音だと電源が切れるらしく、毎回スピーカーも電源入れないといけないので、地味にめんどくさいです。

ウーハー内蔵型ですが、音質はまずまず。音響はこだわりすぎるときりがないので、これぐらいがちょうどいい。

YAMAHAと迷ったけど、スピーカーの向きが正面の方がいいかなと思いこっちにしました。YAMAHAは平置きにすると上向き。

実際、スペック見てもCapsule IIの方が音質は良いようです。

今まで使っていたシーリングライトの処分に困る

引っ越して、シーリングライトないなー、popIn Aladdin買おう!って人はあんまりいないと思うので、必然的に既存ライトと付け替えると思うのです。

捨てろよ、って話ではあるんですが、まだ使えるし、、、ともったいない精神が発動してしまい、メルカリで売る!?、ジモティーで誰かに譲ろうかな、など考えましたが、結局面倒になり、まだ部屋に鎮座しています。

下取りとかしてくれたらいいのに、、、
到着した段ボールで返送できるし、0円でも全然いいけどね。

popIn AladdinよりもCapsule IIの方がおすすめな人

・色んな部屋(場所)で使いたい人
・狭い場所で使いたい人
・広めの投影場所を確保できない人
・popIn Aladdinが設置できない家の人

良し悪しではなくて、利用シーン次第ではCapsule IIの方がいいよ、という話です。

たぶん、おしゃれなライトの部屋とかだとそもそもpopIn Aladdinがつけられないとかになってくるんだと思います。

まとめ 

総じてpopIn Aladdinに買い換えてよかったと思いますし、現状非常に満足しています。

あと、明るさ調整とか、常夜灯もありますし、シーリングライトとしても必要十分な機能が備わっているので、そこが問題になることはないと思います。

プロジェクターを主に家で使うのか・屋外で使うのか、投影場所の大きさ等の個人の生活習慣や環境の違いなどもあるので、「全ての人におすすめのプロジェクターです!」とは言えませんが、少なくとも個人用のプロジェクターの購入や買い替えを検討していたら候補にするべきプロジェクターだと思います。

すけ
あとは耐久性がどうかですね

公式サイトがセールになると、Amazonも安くなる。

popIn Aladdin SEだったら、59,800円で買い。運が良ければ、54,800円のときがある。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

もくじ